社員研修のお悩みは

イントランスにお任せ

お気軽にお問い合わせください。

03-6904-2227

営業時間:9:00~17:00

休業日:土、日、祝日

メールでのお問い合わせは24時間
受け付けております。

竹村孝宏

コラム

メンバーのタイプ別やる気を引き出すコツ

同じ言葉を伝えても響く人と響かない人がいる。 できるリーダーは、メンバーのタイプを見て接し方を変えている。 例えば、 「大丈夫だ」「頑張れよ」と言われたときに、 勇気づけられた、と捉えるメンバーと 逆にプレッ...
コラム

やる気になる仕組みをつくる

よしっ!バリバリやるぞ! と思っても、翌日になったらいつもの通り… 目標達成に向けて、「やる気」を維持して一気に進めたいものである。 やる気を高めて、自分の行動を促してくれる手法を3つご紹介する。 1.いつも目にす...
コラム

自分の時間をコントロールするポイント

ちゃんとスケジュールを組んでいたはずなのに、 雑務に追われて、気がつけばあれもこれも期限ぎりぎり… どうしてこんなに時間に余裕がないのだろう… と感じることはないだろうか。 効率よく仕事を進めるためには、 今...
コラム

メモすることの大切さ

ビジネスで成功しているほとんどの人が、アイデアが閃いたり、気づいたことや感じたことをメモする習慣がある。 発明家のエジソンは、生涯で大学ノート3500冊分のメモを残した。 レオナルド・ダヴィンチ、アインシュタイン、ニュートン、...
コラム

職場のワイガヤは大切な「集団の時間」

企業には、次の3つの時間の区分がある。 1.組織の時間 2.個人の時間 3.集団の時間 組織の時間は、会社の公式な時間である。朝礼、公式会議、定例ミーティング、教育研修など。 個人の時間は、基本として自分ひと...
タイトルとURLをコピーしました