社員研修のお悩みは

イントランスにお任せ

お気軽にお問い合わせください。

03-6904-2227

営業時間:9:00~17:00

休業日:土、日、祝日

メールでのお問い合わせは24時間
受け付けております。

コラム

コラム

メンバーのやる気を引き出すメッセージのコツ

報酬をアップしても士気が上がらない… 少し叱っただけでやる気を失ってしまった… メンバーのやる気を引きだそうとしてほめまくる… メンバーのやる気を引き出そうと、 手当たりしだいにやっても効果は少ない。 今のメ...
コラム

発想を促す合い言葉 SCAMPER

SCAMPER法とは、ボブ・エバールが オズボーンのチェックリストを覚えやすいように改良したものである。 チェックリストとは、 基準となる具体的な「モノ・コト」に対して、 検討する視点や着眼点をズラしていく発想法である。 次の7つのチェッ...
コラム

線1本で意思決定できるフランクリンの功罪表

考慮すべきことが多く、意思決定が難しい… 重要な案件で、慎重に話を進めたい… あらゆるシーンで、意思決定を迫られることが多い。でも、なかなか決められない。 こんなとき、ベンジャミン・フランクリンが友人に教えた、意思決定ツ...
コラム

仕事を時間内に終えるためのコツ

仕事のスピードは、個人差は大きい。 リーダーから、「仕事に優先順位をつけよう」と言われても、なかなか思う通りにできないのが実態ではないだろうか。 優先順位という言葉の意味は理解していても、何を基準に優先順位をつければいいか、と...
コラム

新規事業をつくる構想力

リクルートでは、これまで数多くの新規事業を成功させている。それは、一部の優れた社員のよるものではないし、偶然生まれた産物でもない。 杉田浩章氏の著書「リクルートのすごい構創力」では、リクルートのユニークな新規事業創造のメソッドが紹介...
タイトルとURLをコピーしました